バリ島に関して、
個人が趣味で発信しているサイト
☆ばびぐりん☆ の
管理人から…
本日のバリ島は…
只今の時間
今週の天候
両替レート ¥→Rp.
最近の波の様子
バリ島ニュース(インドネシア語)
インドネシアニュース(日本語)
渡航情報メインはバリ島の摩訶不思議体験話「バリの何それ?!」です。
メルマガ発行には、インターネットの本屋さんまぐまぐを利用。親分の「ばびばび通信」と「バリもの中毒」はまぐまぐから、子分の「ちびばび通信」はミニまぐから発行。ばびばび通信で綴っている「バリの何それ?!」は、HPでは画像入りのものがあります。まぐまぐからはバリ島関係のメルマガがいろいろ出てますヨ!携帯用ホームページも作りました。 メルマガのことだね!
お、携帯用HPもあるのか… よみものバリの何それ?!
画像つき
ばびばび通信 PC用メルマガ
>> >> >> >> ばびばび通信バックナンバー
ちびばび通信 ケータイ用メルマガ
>> >> >> >> ちびばび通信バックナンバー
バリもの中毒 PC用メルマガ
>> >> >> >> バリもの中毒バックナンバー
ケータイばびぐりん PCでも見られます
たびもの旅は賢く計画して
楽しく過ごしましょ!
実際に経験(または予定)したバリ旅行をスカイゲートさんの旅程表にまとめました。happyの実家は名古屋なので、利用航空会社は、ガルーダ・コンチネンタル・マレーシア・シンガポール・タイ航空が多いです。あえて直行便のGAで行くのではなく、アジアの他都市を周遊しながらバリへ行くのが楽しいんです。
インドネシア語ってマイナーなのか、近所の本屋にはソレ系の本がないんです。だから私はいつも、ネット通販のアマゾンさんで購入します。 ングラ・ライ(DPS)空港の渡り方
〜おすすめできない旅プラン〜
>> >> >> COで行くバリ島雑貨買い10日間
>> >> >> 激安!!3万円で行くバリ島17日間
>> >> >> MHで行くクアラルンプール+バリ島
猿神書店HanumanBookShop
バリ島内をぶらぶら散歩していると、アチコチに石像があります。そんな街中・田舎道で出会った石や、☆いしやばびぐりん☆の石彫りなどをフォトしました。インテリア好きなら、☆いしやばびぐりん☆経由で日本に石彫りを輸入したお客様のインテリア&ガーデニング例も見てね。
デジカメでパシャパシャ
みるもの
ばびフォト以外にも…、バリ島のblogでバリ風景が楽しめます。
かいもの
インターネットでバリを買う!
☆ばびリング☆は☆ばびぐりん☆からはじまりました。Happyがバリ島でオーダーした(見つけた)素敵なハンディクラフトを、日本で通販しています。商品は殆ど1点モノなので、売り切れたら次回の入荷までがちょっと長いのが玉にキズ…。でも、自分だけのオリジナル雑貨って、ちょっと優越感じるでしょ?!
いろんな分野で新しい製品をどんどん開発するのが夢です♪現地の工房やスタッフに助けてもらって、新しいショップを準備してます。 バリ島の石を買う
〜日本向けのweb-shop〜バリ島の珍品を買う
〜物の相場と買い物の仕方〜
バリもの中毒
〜Indonesiaのおもしろ雑貨〜
今号の【バリもの】
バリ島関係の本を買う
バリ関係の辞書・本
バリ関係のCD・DVD
☆いしやbalibatuばびぐりん☆バリ島旅行初心者さんは
事前に物価チェック!
かきもの
初バリさんも
リピーターさんも
情報交換しよう!
旅のこと・石のこと・雑貨のこと・・・気楽に話せる掲示板。バリ旅行の予定があってもなくても、また、した後でも!情報交換はとっても便利。よろずバリやyahoo!掲示板には、バリ旅行に欠かせない情報が満載!でも、渡航先がインドネシアだけに先に知りすぎちゃうのもコワイかも?!そして、バリだけに世の中の喧騒を忘れて、マッタリするのもイイかも?!